英日字幕講座 大塚ゼミ (大阪校・グループ)
ここ数年で動画配信が主流になり、求められる業界にも変化が訪れています。
例えば、翻訳だけでなく、他の翻訳者の納品物をチェックする業務の増加が挙げられます。
翻訳とチェックの業務は求められる視点が異なります。
読みやすさや語句の統一はもちろんのこと、翻訳者よりもさらに高い精度で
視聴者に寄り添った字幕を作り上げていく必要があります。
毎回の課題では、字幕翻訳+他の受講生の翻訳のチェックを行います。
講座内では意見交換を行い、実際の仕事と同様の緊張感の中で進めていきます。
申込受付終了
英日字幕講座 大塚ゼミ (大阪校・グループ)は現在受講のお申し込み受付を終了しております。
スケジュール
期間 | 2019年11月16日 ~ 2020年10月17日(月に1回) |
---|---|
開講日 | 土曜クラス 10:00~12:00 |
申し込み締切日 | 2019年11月上旬を予定 |
この講座について
ワイズの字幕翻訳講座 実践科修了生、およびすでにお仕事をしている字幕翻訳者(登録会社は不問)が対象です。
[授業の進め方]
毎回、期日までに課題を提出し、その翌週までに他の受講生の翻訳をチェック。授業当日は、各自修正した箇所等を講評します。
(課題の尺は毎回10分程度)
途中の回からの参加も受け付けていますが、原則として10月まで連続での受講となります。
実践科修了生は、最初の回の授業後から1年以内に3回までトライアル受験が可能。
*すでにトライアル無料期間中の場合、その時点から1年間無料となります。また、回数は加算されません。
例)2019年5月1日に1回目トライアルを受けている場合、通常なら2020年4月30日までが無料期間ですが、11月16日のゼミ第1回を受講した場合、11月16日から1年間無料となります。トライアル残数は、2回に3回が加わって計5回とはならず、リセットされて残り3回となります。
こんな方にオススメ
- ワイズ スクール英日字幕講座 実践科の修了生
- 現役の登録翻訳者で関西在住の方(通学可能な方)
カリキュラム
-
第1回~第12回
字幕翻訳演習、チェック
下記のページでワイズ・インフィニティの講師を紹介しています。
講師紹介講座詳細
回数 | 最大12回×120分 *申し込む月によって回数が変わります。 |
---|---|
期間 | 最大12ヵ月 |
料金 | 入学金:20,000円(税別) ※入学金は弊社の講座を初めて受講される方のみ。 受講料: 12回 117,600円(税別) 11月申込⇒11回 107,800円(税別) 12月申込⇒10回 98,000円(税別) 1月申込⇒ 9回 88,200円(税別) 2月申込⇒ 8回 78,400円(税別) 3月申込⇒ 7回 68,600円(税別) 4月申込⇒ 6回 58,800円(税別) 5月申込⇒ 5回 49,000円(税別) 6月申込⇒ 4回 39,200円(税別) 7月申込⇒ 3回 29,400円(税別) 8月申込⇒ 2回 19,600円(税別) 9月申込⇒ 1回 9,800円(税別) |
定員 | 10人 (最少催行人員4人) |
場所 | 生き方支援ビレッジ セミナールーム 〒541-0052 大阪市中央区安土町1-5-3安土町ループビル3F ※開催場所は変更する場合があります。 |
備考 | Windowsパソコン、SST正規版 必須 *データ互換性がないため、SST School版は不可 |